6月30日の給食黒糖パン かぼちゃのクリームシチュー キャベツのゆずドレッシング 和なしの缶づめ 牛乳 でした。 『和なしの缶づめ』 なしは、バラ科ナシ属の植物です。主なものとして、日本なし、中国なし、西洋なしの3種があり、日本で「なし」というと、日本なしを指します。 なしの歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られています。 給食の和なし(カット缶)は、日本なしの幸水・豊水・二十世紀などを使用し、食べやすい大きさに切って缶詰にしています。 2年 プール学習
今日は、ビート板を使って、バタ足の練習をしました。
ひざをできるだけ曲げずに、足の付け根から動かすことを意識して練習しました。 みんなずいぶん上手になりました。 6月29日の給食3色丼 3色スープ 3色酢のもの 牛乳 でした。 『学校給食献立コンクール優秀賞献立』 今日の献立は、令和4年度学校給食献立コンクールの優秀賞作品です。 献立のねらいは、「低学年の子が見ても分かるように、3色にそろえる工夫をしました」です。 3色丼は、ひき肉の茶、コーンの黄、ピーマンの緑、3色スープは、こまつなの緑、にんじんの赤、えのきたけの白、3色酢のものは、もやしの白、むきえだまめの黄緑、わかめの緑と、彩りよく仕上がっています。 児童集会(イントロクイズ)
今日の児童集会は「イントロクイズ」でした。
最近流行の曲「アイドル」や少し前によくかかっていた曲「前前前世」など…。なかよし班で楽しく活動できました。 蒸し暑い日が続いています。 放課後や休日に公園等で遊ぶ際には、水筒を持たせる等の熱中症対策にご協力をお願いします。 6月28日の給食コッペパン ブルーベリージャム 鶏肉のカレー風味焼き てぼ豆のスープ さんどまめとコーンのサラダ 牛乳 でした。 『てぼ豆』 てぼ豆は、種皮が白色をしていることから、大福豆などとともに「白いんげん」とも呼ばれています。 てぼ豆は、主に体をつくるもとになるたんぱく質が含まれています。その他の栄養素として炭水化物や血液をつくるもとになり貧血を防ぐ鉄、骨や歯を丈夫にするカルシウムなどの栄養素を含みます。 また、炭水化物や脂質が体内でエネルギーに変わる時に必要なビタミンB1、ビタミンB2、腸の調子を整え便通をよくする食物繊維も含んでいます。 |
|