遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【1年生】 水の中で遊ぼう

 1年生も水泳学習にずいぶん慣れてきました。「宝さがし」や「手つなぎ鬼ごっこ」などを取り入れ、楽しみながら、顔を水につけたり、床から足を離して浮かんだりする練習をしています。
 火曜日は、初めての着衣泳の学習があります。いつもの水泳の用意・プールカードの他に、体操服の上・濡れた体操服を入れるビニル袋がいります。(体操服は、学校に置いている子もいます。)ご準備、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】車いす体験をしました。

 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターからゲストティーチャーにお越しいただき、4年生は、車いすの乗り方、介助の仕方などを学びました。乗っている人に安心してもらえるような声かけが必要だということを知り、介助する人は乗っている友だちに「坂をおりますよ。」「向きを変えますよ。」と、声掛けをしながら車いすを押していました。また、小さな段差や上り坂などは一人で乗って動かすと腕にとても力がいり、操作が難しいことがわかりました。車いすに乗る人々の気持ちを考える良い機会になりました。
 リハビリテーションセンターの方々、お暑い中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】学校たんけんをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生に学校を案内して回りました。
2年生は学習してきた教室の英語を使って案内をしました。
特別教室の場所まで案内する2年生、英語を使って案内する2年生は1年生の前でかっこいい姿を見せようと背筋をのばして頑張っていました。
1年生は学校の特別教室を回ることができて楽しかった。2年生が英語を使っていてかっこよかったと感想を伝えていました。

【2年生】図工絵の具の使い方を学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
絵の具を使った学習を進めています。
今回は混色。
混ぜる絵の具の分量を変えてたくさんの色を作っていきました。
はじめのうちは筆もきれいに洗い切れなかったり、パレットに絵の具をいっぱいに出しすぎたり、とつまずきポイントがいっぱいです。しかし、繰り返し使うことで水の分量、筆使いが上手になってきています。
混ぜた色をきれい!!と目を輝かせてぬっていました。

7月10日の下校について

1、2、3年生の保護者様

 只今、天気予報によりますと、この後、雷と雨が激しくなる模様です。下校時刻を15時以降にいたします。
 迎えに来ていただいてもかまいません。
 ご心配をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
九条南小学校長 北村直通
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31