井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

校内の植木

画像1 画像1
こちらは、管理作業員さんが剪定してくださった植木たちです。

少しだけ、形のちがうものがあると思います。
みなさんは何に見えますか?

ヒントは、スで始まって、ムで終わるものです。

答えがわかった方や、答えが知りたい方は、ぜひ管理作業員さんに聞いてみてください。


ひまわり学級

画像1 画像1
こちらの美味しそうな苺は、ひまわり学級で育てているものです。

子供たちから「赤くなっているのあるよ」と教えてもらい、収穫前に一枚撮らせて頂きました。

2年生 学年集会

画像1 画像1
毎週木曜日は、2年生の学年集会です。
本日の集会では、下記のお話がありました。

〇身だしなみについて
ルールで縛られるのではなく、いつも身だしなみを整えることを意識しましょう。夏休み中も夏休み明けも、ルールを意識して、二学期の行事も成功させてください。

衛生委員会 救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東淀川区消防署より消防隊員の方に講師に来ていただき、衛生委員による救命講習が行われました。
本日の講習では、ビデオ学習による知識の習得と実践の現場を想定した5分間の胸骨圧迫実践などを行いました。
この実践が、これから先、自分自身や周りの人たちを救うきっかけになれば幸いです。皆さんお疲れ様でした。

iPhoneから送信

7.12 部活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中ですが、みんな部活動に励んでいます。
どの部活動でも、生徒のみなさんの楽し気な声や元気な掛け声が聞こえてきていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

井高野中学校グランドデザイン

いじめ基本方針