「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

令和6年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する中学生チャレンジテストの活用について

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市教育委員会からのお知らせです。
「本市では、令和5年3月31日に定めた「令和6年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針」に基づき、令和5年9月5日実施の中学生チャレンジテスト(3年生)を活用し、全市の得点分布から算出した評価基準により、調査書評定を確認することといたします。」


令和6年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する中学生チャレンジテストの活用について

2年生 認知症講座 7月7日(金)6限

画像1 画像1
 7月7日(金)6限、2年生は認知症講座の授業です。港区の社会福祉協議会の方をはじめ、たくさんの地域の方に来校していただいています。

1年生学年通信 第65号(見えた!あと7日来れば夏休み・書道の授業の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まるで先生が自分に言い聞かすかのようなタイトルですが、みなさんもう少しです!あと7日登校、しかも7月12日からは昼までですし、7月11日から7月18日まではなんと45分授業。さらに終業式の最後の日まで毎日給食があります!これで昼ごはんの心配もいりません。あとひと踏ん張り頑張りましょう。
 来週はそろそろロッカー等の私物を、計画的に持って帰りましょうね。



65号(見えた!あと7日来れば夏休み・書道の授業の様子)

2年学年だより9(7.7) 第9号(私立高校 出前授業)

画像1 画像1
 7月5日(水)午後、4校の先生方に来ていただき、3年生と合同で授業を受けました。
  ・『楽しく学ぼう世界の動き』(大阪高等学校)
  ・『クイズ!信長の野望』(大阪学院高等学校)
  ・『ITフロンティア』(昇陽高等学校)
  ・『スーパー・タンキュウ・ワールド』(夕陽丘学園高等学校)
 グループワークやプログラミングなど、どの授業も「幅広い知識や課題発見・解決などの探求活動」に取り組み、「課題を解決する力を養い、困難に打ち勝つ力を育てる」という、キャリア学習に基づいた内容のものばかりで、とても勉強になりました。
 いつもと違う環境での50分間があっという間で、とても楽しかったようです。
 授業後には各校のパンフレットやオープンスクールの案内などをいただいて持ち帰っていますので、実際に高校に行って体験してみるなど、来年の進路選択に向けての参考にしてください。


学年だより9(7.7) 第9号(私立高校 出前授業)

3年学年だより 45期生133号(7・5)(第2回 高校出前授業)

画像1 画像1
 本日は昨年度も体験した、高校の先生の出前授業がありました。昨年度は公立高校でしたが、今年度は私立高校でした。また違った良さがあったと思いますので、この経験も進路選択の参考の1つにしていただければと思います。
 ちなみに、『進路希望調査』の締め切りは今週中です。悩んでいる人が多いようですが、現時点の考えでかまいません。大切な進路選択ですが、『正解』を探すと決められません。なぜなら、『正解』はないからです。正解はないのですが、自分の力でその進路選択を『正解』にすることはできます。
 進路選択の公式は『どこ』に行くか行って『何をする』のか改めて、心に留めておいてください。


3年学年だより 45期生133号(7・5)(第2回 高校出前授業)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/10 学校閉庁日
8/11 山の日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

大阪府教育委員会

大阪市教育委員会

大阪市

港区役所

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

保健だより

生徒会だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

大阪府警察