今日の給食☆5月26日![]() ![]() グリーンアスパラガスソテー パン 牛乳】 ![]() ![]() 今日の授業☆3年生理科5月26日
元素記号について学習しました☆
写真は、周期表を使い、原子の特徴について説明を聞いているところです。 生き物にとって、必要不可欠な主要元素は12種類しかないそうです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆2年生保健体育科5月26日![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆1年生理科5月26日![]() ![]() 睡蓮(すいれん)と蓮(はす)の違いについて学習したあと、蓮根(れんこん)は、根っこではなく茎を食べるので、本当は蓮茎(れんけい)と書くべきところなのだけど・・など、興味深い話に生徒たちは聴き入っていました♪ ![]() ![]() 登校時の様子☆5月26日![]() ![]() 今日も生徒会と3年生生活委員の皆さんが、あいさつ運動に取り組んでいます☆ |