【献立紹介】7月6日(木)なすのミートグラタン・スープ・ダイスゼリー(ぶどう)・黒糖パン・ 牛乳です。 「なす」の原産地はインドで、日本へは奈良時代に入ってきたといわれています。現在では、日本各地で露地栽培やハウス栽培され、産地を変えながら、一年中市場に出回っています。本来は夏から秋が旬の野菜で、露地栽培されたものが、6月から10月にかけて出回っています。なすは、ほとんどが水分で、味に癖がないので、いろいろな料理に使われています。 今日は、ミートグラタンにしていただきました。 【献立紹介】7月5日(水)豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ご飯・ 牛乳です。 「オクラ」はアオイ科アオイ属の植物で、ビタミンやカルシウム、食物繊維を含む緑黄色野菜です。切り口が星のような形をしたものがよく出回っています。独特のぬめりと風味が好まれ、健康食として人気の高い野菜です。 今日は、梅肉入りの調味液で和えていただきました。 7月5日 音楽クラブ発表
今日は、音楽クラブの発表会がありました。
木琴と鉄琴による「天国と地獄」の合奏でした。朝早くに登校して練習してきた成果が表れ、見に来た友だちからたくさんの拍手がおこりました。2、3学期の発表も楽しみです。 7月4日 1年生公園たんけん
今日1年生は弁天公園に行きました。
弁天公園にあるものを調べた後は、公園の遊具で遊びました。 初めての校外学習でしたが、ルールを守ってに帰ってくる事ができました。 【献立紹介】7月4日(火)チキントマトスパゲッティ・キャベツのひじきドレッシング・発酵乳・ 黒糖ロールパン・牛乳です。 「発酵乳」は、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります。 乳の栄養素では、カルシウムやたんぱく質、ビタミン類が含まれています。また、乳酸菌の働きでは、腸内で大腸菌等、悪玉菌の繁殖を抑え、腸内菌のバランスをとる役割があります。 給食では、液状の「発酵乳」と、糊状の「ヨーグルト」が登場しています。 |