七夕に向けて
7月7日の七夕にむけて、一人一人お願い事を書きました。「野球の大会で優勝できますように!」「テストで100点とれますように」「美容師になれますように」「おいしいものが食べれますように」…
食育 掲示板
「大阪湾でとれる魚」紹介です。こんなにたくさんの魚がとれるんですね。さあ、魚の名前言えるかな?漢字読めるかな?うちわを裏返せば、魚の名前や食べ方、旬などが記されています。
3年生 外国語
元気に、あいさつ! How are you? Happy sleepy…
1・2・3の歌を歌いました! 児童朝会 校長先生のお話です。
1学期も7月に入り、終業式まで15日となりました。いよいよ1学期のまとめの時期です。淀川小学校の児童のみなさんのがんばりや先生方のご指導のおかげで大きな事件や事故もなく、今日まで無事過ごすことができました。
今日は「木登り名人」のお話をします。 木登り名人と呼ばれている男が、弟子を高い木に登らせて小枝を切り落としていた。弟子が危ない場所にいる時には何も言わず、軒先まで降りてきた時に、「けがをしないように気をつけて降りて来い!」と声をかけました。「こんな高さなら飛び降りても平気ではないか。なぜ今さらそのようなことを言うのか?」と問えば、「そこがポイントです。目眩がするくらい危ない枝に立っていれば、怖くて自分で気を付けるでしょう。だから何も言う必要はありません。事故は安全な場所で気が緩んだ時こそ起こるのです。」と答えた。 学校生活では、ちょうど今がその時期です。「油断大敵」という言葉もあります。 5類に移行されましたが、全国的にコロナ感染も少しずつ増えてきています。引き続き、手洗い、換気などの感染予防に努めましょう。 一昨年では他県で下校途中の小学生の列にトラックが突っ込み、2人の児童が死亡し3人がけがをする痛ましい事故が起こりました。交通ルールもしっかり守り交通事故には十分気をつけましょう。 また、自分や仲間の心や体に困ったことがあれば、大人や相談窓口に相談しましょう。今日も親子のための相談LINEや電話での相談窓口のプリントが、大阪府、大阪市、堺市から配られています。 今一度ここで気を引き締め、大きな事故や危険につながらないよう、お互いに気をつけましょう。 そのためにも、先週の児童朝会でもお話ししましたが、学校生活の3つの約束「アヒル」と校訓「希望・学び・感謝」を意識して行動してください。そして、今まで習ったお勉強をしっかり復習しましょう。 特に4年生は今週の土曜日にデイキャンプ、5年生は夏休みに林間学習を予定しています。 これからが大切な時期です。夏休みまで気を緩めることなく、安全で、明るく楽しい学校生活を送り、楽しい夏休みを迎えましょう。 1年生 プール
今日は、パプリカダンスをしたあと、2人組で浮く練習をしました。クラゲや前の人の肩を持って引っ張ってもらうなどいろいろな動きをしました。
|
|