☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

大きくなあれ

画像1 画像1
 2年生も朝の水やり、がんばっています。
 たくさんのミニトマトがなりますように。

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の算数は『長さ』の学習。今日は「1cmよりみじかい長さをしらべよう」をめあてに取り組んでいました。中には身を乗り出して、懸命に取り組んでいる人も。その意欲、すばらしいです!

スポーツテスト【4年生】

画像1 画像1
 4年生がスポーツテストにチャレンジしていました。少しでも記録が伸びていたらいいなあ。

学習のようす【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年3組の理科の学習。ヨウ素液を使った実験に取り組んでいました。分担しながら、協力して実験をすすめていました。結果は予想通りだったかな?必ず復習しておいてくださいね。

みんな元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年生と3年生。予報通り、気温が高い1日でした。それでも子どもたちは元気に仲良く遊んでいました。すばらしい!

 保護者のみなさん、5月ですがこれからこのような気温になる日もあろうかと思います。ハンカチとは別の汗拭き用のハンカチと水筒を必ず持たせていただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ