教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

明日は昼食のご用意をお願いします

明日は昼食をご用意ください(体育大会予備日のため、給食の設定はありません)。

なお、火曜日の時間割で通常授業を行います。

全校集会雨天中止

画像1 画像1
6月12日(月)雨
全校集会、雨天中止となりました。
梅雨時期は屋外での行事開催は天候に左右されます。毎日天気予報を見ながらやきもきしていただけに、体育大会を無事に終え、ホッとしています。改めて関係者の皆さん、本当にありがとうございました。

明日は給食が実施されません。各ご家庭で昼食をご準備ください。
15日(木)は、三年生の実力テストがあります。気持ちを切り替えて頑張りましょう。
月末、26日からは学期末テストが始まります。
計画的に学習等を進めていきましょう。

陸上競技部

6月10日、11日に大阪市春季総合体育大会が行われました。
男子総合3位以上、男子フィールドの部優勝を目標にしてきましたが、結果は男子総合8位、フィールドの部5位、女子フィールドの部8位でした。
2日間を通して得点の取りこぼしが全体的に多く、目標としていた順位に届くことができませんでした。それでも、選手たちは自分たちのできるパフォーマンスを最大限発揮してくれました。
お疲れ様でした。

【大阪中学校選手権出場決定種目】
男子800m 1名
男子1500m 2名
男子3000m 1名
男子110mH 1名
男子4×100mR
男子走高跳 1名
男子走幅跳 1名
男子円盤投 2名
女子走幅跳 2名

個人種目11名、リレー1チーム

閉会式 感謝

画像1 画像1
今日、体育大会ができたことは普通ではありません。いろんな人たちの力があり、この日を迎えることできました。
本当に感謝の中での体育大会でした。

学級対抗で勝ち負けや順位はありますが、みんな一生懸命取り組み、それぞれの成長に繋がったはずです。

お疲れさまでした。

陸上競技部

13時20分から行われた男子3000m決勝は自己ベストを大きく更新して10位でした。
先頭集団で序盤はレースを展開しました。中盤で先頭から少し離れて後続の集団が追いついてきましたが、その集団にくらいついて走り切りました。
全日本中学校通信陸上競技大阪大会の参加標準記録突破を目指していましたが、3秒09届きませんでした。選手はゴールまで諦めずに本当によく頑張ってくれました。
お疲れ様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31