黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

名前でアート

6年生の作品です。
明日の参観で、来校された際にぜひご覧ください。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日も子どもたちは、モリモリ食べて元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

燃やすはたらきのある気体

ものを燃やすはたらきのある気体は、なんだろうか?
グループごとに違う種類のボンベの気体を水上置換法で集めています。
画像1 画像1

ぽんたとかんた〜よいこととわるいこと〜

物語を通して、よいこととわるいこととはどんなことかと考えました。
そして、自分の生活を振り返り「よいこと」をして、気持ちがすっきりしたことを発表し合いました。
友だちに親切にできたり、その親切にたいして「ありがとう」と言われた経験は、子どもたちにとって心を成長させるものになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

命のアサガオ

白血病と闘ったコウちゃんが大事にしていたアサガオが咲きました。
お母さんは、コウちゃんが生きた証だと大切に育てます。
この、母子の生き方を通して、「生きることの大切さ」について子どもたちは考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31