本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

6月14日(水)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*チンジャオニューロウスー
*ハムと野菜の中華スープ
*えだまめ
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、チンジャオニューロウスーが登場しました。
チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切っていためた中国の料理です。
中国語で、「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。
牛肉とピーマンやたけのこなどをいため、砂糖やこいくちしょうゆ、オイスターソースなどで味つけをしています。
大阪市の給食では、中国のほかに、イタリアやドイツ、フランス、韓国・朝鮮などいろいろな国の料理が登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年初めてのプール水泳がありました。この学年はコロナの影響で水が苦手な子が多いので、今日は水中でダンスを踊って水に慣れる活動をしました。

6月12日(月)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*白身魚フリッター
*すまし汁
*とりなっ葉いため
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、白身魚フリッターが登場しました。
フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油であげたものです。
衣に色がつかないように低い温度であげます。
今日の給食の白身魚フリッターは、たらを使っています。

歯を強くするためには、カルシウムやたんぱく質などが多い食べものをしっかり食べることが大切です。
カルシウムが多い(じょうぶな歯をつくる)食べものには、牛乳・乳製品、小魚、海そう、大豆・大豆製品、野菜などがあります。
たんぱく質が多い(じょうぶな歯や歯茎をつくる)食べものには、肉、魚、卵、牛乳・乳製品、大豆・大豆製品などがあります。
今日の給食には、白身魚フリッターにたらを、すまし汁にうすあげ、キャベツを、とりなっ葉いためにだいこん葉を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学活でジャンケン遊びをしていました。
真剣勝負でみんな真剣な面持ちでした!

なかよしタイム

画像1 画像1
今週のなかよしタイムは玉運びリレーをしました。
みんなで協力して出来ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31