声やみぶりで表そう歌詞に合わせて、いろいろな歌い方やみぶりをつけて歌ってみようという時間です。 子どもたちは、小さなはたけ という歌を歌いながら、はたけやたねの大きさを変えたみぶりをしながら楽しんでやっていました。 初めての水彩絵の具今日は、初めて絵の具を使う日です。 最初に先生から、絵の具は机の上のどの位置に置くのか説明を聞きます。 その後で、実際に絵の具を少し出して、パレットや筆洗いの使い方も教わりました。 画用紙に絵の具で線を引いて子どもたちは水彩絵の具の感触を楽しんでいました。 クレパスを使ってクレパスを使ってかたつむりの絵に色をつけています。 線の中を上手に色をぬっていました。 いろいろな色を使って、「にじいろのかたつむり」ができあがりました。 体積の求め方体積を求めるときに、たて×よこ×高さの計算で求めることができるのですが、公式の意味について、子どもたちは学ぶことができました。 社会と音楽の時間大阪市の地形と土地の使われ方についての学習をしていました。 音楽では、音符と休符の種類について学んだ後、「シ」の音のみでできるリズム遊びをリコーダーでしていました。 |