♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

3年2組 算数

4月12日(火)1時間目、3年2組は算数で「かけ算」の復習、特に九九を振り返っていました。丁度七の段をしていました。
画像1 画像1

2年2組 学級活動

4月12日(火)1時間目、2年2組は学級活動で係活動の分担を決めていました。
画像1 画像1

1年 給食

準備ができて、いただきますをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 給食

4月11日(火)1年生にとって初めての給食です。6年生が給食の運搬と配膳をしてくれました。今日の献立は麻婆豆腐ときゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいためです。何人かに聞くと「美味しい」と返事がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 3時間目

4月11日(火)3時間目、1年1組は給食のエプロンを着る練習をし、給食の仕方を教えていただいていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31