♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年1組 学級活動

4月10日(月)2時間目、2年1組は学級活動で、水筒の置き場所等の確認をしていました。
画像1 画像1

1年 学級活動

4月10日(月)1年生は1組も2組も学級活動で、ランドセルの置き場所やお道具箱の机への入れ方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

6年生が、3月の卒業式への出席、入学式の準備を経て一段と成長したように思いました。期待したいと思います。先生からは3つの「C」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

学年ごとに集合して学級編成をしました。学年にかかわる先生からもあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

4月10日(月)晴天のもと、運動場で始業式を行いました。コロナ禍で控えていました、全校児童が集まっての始業式でした。校歌も歌いました。転入児童の紹介や新しく粉浜小学校へ着任された先生の紹介のあと、学級編成をしました。
新年度の初日。どの子の顔からも「がんばるぞ!」という輝きがあふれていました。
職員室前の掲示板に粉浜小学校から去られた教職員の方のメッセージを掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31