カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室
最新の更新
水泳部の大会結果
第72回近畿中学校総合体育大会 水泳競技の部
夏休み学習会
夏季休業中の学校閉庁日について
祝!水泳部が近畿大会に出場!!
7月分学校徴収金の口座振替日について
夏休み学習会2
夏休み学習会
夏休みについて
終業式 表彰2
終業式 表彰
部活動集会
終業式3
終業式1
終業式2
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校集会
天候等の関係で実施できていなかったグラウンドでの全校集会が、本日3週間ぶりに行われました。
まず初めに、ソフトボール部へ賞状、盾、優勝旗が授与されました。
大阪市総体優勝! おめでとうございます。
また不審者対応避難訓練について、校長先生、田代先生よりお話がありました。
この訓練は先週金曜の午後に行う予定でしたが、大雨に伴い緊急下校となった為実施できませんでした。大切な訓練ですので、後日改めて実施する予定です。
【緊急】大雨に伴う今後の対応について
大阪市危機管理室より現在大雨(浸水害)警報及び洪水警報が発表され、今後も継続の見通しであるとのことです。
今後警戒レベルが上がることも想定されることから、幼児・児童・生徒の安全を最優先に、本日は校時を繰り上げて、下校(降園)準備ができ次第、下校(降園)措置をとるよう通達がありました。
下校させる際には、自宅周辺や通学路の安全を確認し、幼児・児童・生徒の安全に万全を期すようにいたします。
各ご家庭での安全対策等の対応をよろしくお願いいたします。
クラブ活動 〜吹奏楽部〜
放課後になるとキレイな音色が校舎から響いてきます。
吹奏楽部はとても上手な演奏をしています。
それぞれが、集中するために、音楽室だけではなく廊下などの
スペースを有効に使って練習をしています。
各自で練習した楽器の音が一つに合わさって素晴らしい曲にあるのでしょう!
2年生 校外学習全体説明
今月の末に予定されている校外学習についての意義づけと概要の説明を聞きました。
今回は班で各施設を訪問・見学し、クイズに答えながら自主性や計画性を身につけることが目的です。
一人ひとりがルールやマナーを守れるかも大きなポイントになります。
みんなで協力して、学びを深めていきましょう。
クラブ活動 〜将棋部〜
パソコン教室では将棋部が活動しています。
将棋は礼儀にはじまり、集中力、判断力、思考力、応用力などが身につきます。
目ざせ竜王!!
19 / 38 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:160
今年度:61306
総数:728905
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
豊里小学校
豊新小学校
豊里南小学校
その他
大阪市教育委員会ツイッター
中学生チャレンジテスト
教採ひろば
配布文書
配布文書一覧
各種プリント
R5_夏季休業中の学校閉庁日について
夏期休業中の生活について(生徒用)
夏休みの過ごし方について(保護者)
夏休み学習会
9月行事予定
8月行事予定
令和4年度要望書回答のHP掲載について
【chromebook】自宅 接続手順書
64期生_修学旅行持ち物について
事務室より
令和5年度 学校徴収金 月別徴収額一覧
令和5年度 就学援助申請書兼世帯状況票(申請書)
令和5年度 就学援助制度のお知らせ(リーフレット)
いじめ防止基本方針
令和5年度「学校安心ルール」
学校いじめ防止基本方針
運営に関する計画
R4運営に関する計画(最終)
携帯サイト