2年生 春の遠足 vol.1
5月18日(木)
お天気のとってもよい一日! 2年生は、大阪城公園へ遠足へ行きました。 ならんで一生懸命歩き、到着です。 西の丸庭園へ着くころには、虹も見えました。みんなのがんばりを見てくれているようですね! 6年生 体育 運動会に向けて‥5月17日(水) 気温もグングン上がり、連日早くも夏日を記録しています。水分補給をこまめに取りながら、短時間で集中して「フラッグ」を振っています。 6年生には『団体演技』があります。 この六年間の集大成となるよう、これからドンドン取り組んでいきます! 3年生 理科 かんさつ5月16日(火) 理科の観察では「虫めがね」を使い、種や葉をより立体的に見ています。 3年生では、ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドなどを植えますので、その前に、じっくりと観察をしました。 また、各クラスではモンシロチョウを育てています。キャベツの葉をあげたり、さなぎになっているところを見たりしているうちに、成虫になっていました! 虫かごのなかでパタパタと飛んでいるチョウを見ていると、「逃がしてあげようよ」という声もたくさん聞こえ、大空に羽ばたいていきました。これも大切な、学びですね。 ♪クラブ活動♪5月16日(火) 月はじめには委員会活動がありますが、今日の6時間目にはクラブ活動がありました。 先月は初回だったので、活動内容を話し合うことが多かったですが、今回はそれぞれに分かれて活動ができました。 理科実験クラブでは、絵の具や洗濯のり、また「ホウ砂水溶液」を入れてかき混ぜて『スライム』を作っていたようです。 また、陸上クラブやタブレットクラブ、百人一首クラブなど楽しそうな活動がいろいろとありますね♪ こんにちは!児童会です!
令和5年度、前期の代表委員会メンバーが決まり、代表委員会を行いました。
運営委員会で考えた「なかよく・楽しく」のキーワードをもとに、4〜6年生の各クラスで、なかよく・楽しく生活するための西船場小学校のめあてを考えてもらいました。 長すぎると伝わりにくいよ! テンポのいいことばが並ぶと頭に残りやすいよ! といくつかポイントを伝えると、早速その場で、指をおりながらアイディアがあふれます。出そろったものから2つに絞り、それを、1〜3年生の各クラスで多数決をとって最終決定としました。 「笑顔あふれる優しさで、未来羽ばたけ西船場」 学年をとびこえて助け合い、笑顔いっぱいの1年を願って… |
|