黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

見つけた春をしょうかいします。

校庭のあちらこちらで「春」を見つけました。
粘土で作った妖精を、見つけた「春」の近くにおき撮影しました。
するとどうでしょう!
妖精が「○○○」と言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数と数字の学習

1は、○(○がひとつ)
2は、○○(○がふたつ)
3は、○○○(○がみっつ)・・・というように、1年生では、数と数字を一致させる学習をていねいに進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真撮影(4月26日(水))

画像1 画像1
4月26日(水)に学級写真の撮影があります。

雨天時は、講堂で撮影します。

上着や名札の持ち物忘れがないようお気をつけください。

「 大阪市立学校教職員・ 児童・ 生徒専用電子書籍ページ 」 の ご 案内

大阪市立中央図書館よりご案内のプリントについて、

本日、ログインID、パスワード入りの保護者配布プリントを持ち帰っています。

ご利用ください。

「 大阪市立学校教職員・児童・生徒専用電子書籍 ページ 」 の ご 案内

視力検査

養護教諭から説明を聞いたあと、一人ずつランドルト環を使って、視力検査をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連