2年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科「春をさがそう」なら タブレットを持って写真を撮っているはず でもクレパスで描いている ということは、「図工か!」 なぜか新鮮だった ほのぼの校長 聴力検査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連日、全学年で聴力検査 3年生 理科 春の生き物をさがそう![]() ![]() ![]() ![]() シジミチョウ モンシロチョウ ダンゴムシ テントウムシ チューリップ パンジー シロツメクサ などを見つけました。 4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 「1年生 算数科 どちらが多い」【4月20日】![]() ![]() ![]() ![]() どちらが多いか確かめるために、バケツとじょうろとがペアになるように線で結んでみました。 さらに、バケツとじょうろにそれぞれブロックをおいて、そのブロックの数を数えてみました。 1年生も、新しい環境で頑張っています! |
|