2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

24日の給食

牛肉と大豆のカレーライス キャベツのひじきドレッシング ヨーグルト ごはん 牛乳
画像1 画像1

ラフティング その2

 好天にも恵まれ、無事にラフティング終了しました!
画像1 画像1 画像2 画像2

ラフティング その1

 2日目午前中の活動は長良川でのラフティングです。インストラクターの指示に従い、安全面に配慮して行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2日目朝

画像1 画像1
 おはようございます。体調不良もなく、みんな元気に2日目を迎えました。今日もいい天気です。

22日の全校集会

 また生徒会役員より、先日行った「いじめアンケート」の結果についての報告がありました。件数は少ないものの、残念ながら各学年で嫌な思いをしている人を見かけたという人がいました。
 何気ない言葉や行動が誰かを嫌な思いにさせていないか、一人ひとりが振り返ってみる機会にしてほしいと思います。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

チャレンジテスト