校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

本の読み聞かせ

学校元気アップの方が中心となって、1年生を対象に本の読み聞かせをしてくださいました。4人の方がそれぞれ教室に入って、絵本を見せながら優しく読んでいただき、生徒も引き込まれました。次回もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部の練習

40人の大所帯からなる吹奏楽部。
2人の顧問の先生と部活動指導員の先生が協力して、演奏指導にあたっています。
生徒は楽しそうにパート楽器の練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活集会

部活動を行うにあたって、本校共通ルールについて生徒主事の先生から話がありました。
部活動の目的・心構え・徹底事項などの確認を行いました。
生徒は、静かにうなずきながら真剣に話を聞いていました。
ルールを守り、プレイヤーズファーストの精神に則って、安心・安全な部活動を心掛けてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

校長先生より、5月8日からのコロナ感染症の5類への移行についての話がありました。
生徒指導主事の先生からは、写真の申込みと部活動集会についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皐月(さつき)スタート!

月日が経つのは早いもので、今日から5月がスタートしました。
3年以上にわたり、様々な面で制限・制約を受けてきたコロナ感染症も、感染症法上「5類」への引き下げが正式に決まり、5月8日以降はこれまでのような日常がようやく戻ってきそうです。
しかし、コロナ感染がなくなったわけではないので、健康管理には引き続き気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/24 夏季学習会(元気アップ)10:00〜12:00
8/25 B4  始業式(特・金1〜3)選管 3年/実テ前日SC 国際クラブ
8/28 A5 3年/実力テスト2(国・社・数・理・英)
8/29 B 教育相談1 卒業アルバム撮影(運動部16:00〜)
8/30 B 教育相談2 卒業アルバム撮影予備日(運動部16:00〜)