2月の生活目標は、「寒さに負けず元気よく遊ぼう」です。

1年 夏休みをふりかえろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに何をしたかを質問し合う、「夏休みビンゴ」をしました。
「バーベキューをした?」「水あそびをした?」などの質問をし、楽しく活動できました。

2学期 始業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の児童による児童代表の発表では、夏休みの思い出や2学期に頑張りたいことを堂々と発表することができました。
 
 また、代表委員会からあいさつ運動についてのお話がありました。
 大きな声でわかりやすく、全校児童に呼びかけることができました。
 
 2学期は行事も多く、1年間で1番長い学期です。充実した2学期になるよう、教職員一同力を尽くしてまいります。保護者の皆様、ご協力よろしくお願い致します。

2学期 始業式1

画像1 画像1
 本日、2学期の始業式を行いました。
 
 Teamsを利用し、校長室と各教室を接続して実施しました。

1年生 作品展について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の作品展で、1年生は「人形づくり(おしゃれなまほうつかい)」をします。本日配付の学年だよりをご覧いただきながら、瓶や布、飾りつけ用の材料のご準備をお願いします。
写真は、作品例です。

夏休みの学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの間、学校の生き物たちは、元気に成長しました!花だんの植物も太陽をたっぷり浴びて、すくすく育っています。なすびも大きくておいしそう!

さて、7月28日にホームページで出題したクイズの答えはわかりましたか?

1日の最高気温が25度以上の日を「夏日」、30度以上の日を「真夏日」、35度以上の日を「猛暑日」、40度以上の日は「酷暑日」といいます。また1つ知識が増えましたね。

いよいよ明日は始業式ですね!持ち物をもう一度確認して元気に登校してください。
先生たちはみなさんの笑顔を見られるのを楽しみにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期始業式
8/28 給食開始・徴収金引落し4・5・6年

学校だより

学年だより

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連