手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

5・6年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大仏殿に着きました。

 これから大仏を身近で見てその大きさを感じます。

5・6年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 初夏の気持ち良い晴れ空が広がる遠足日和です。

 奈良公園に到着しました。

ラグビーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育でラグビーボールを投げて受ける学習をしていました。

 野球やサッカーのボールは球の形をしていますが、ラグビーボールは楕円です。
 なかなか普段の遊びの中でも楕円のラグビーボールに触れる機会はないことでしょう。
 楕円のボールは球と違って、投げると微妙に揺れるので受けるのもむずかしくなります。

 子どもたちも慣れないラグビーボールで投げたり受けたりするのにうまくいかないようでした。これから学習をしていく中で、ボールをうまくパスしたり、受けたりできるようになっていくことと思います。

なかよしタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしグループの顔合わせが終わると、6月に行う「中本フェスティバル」でどんなお店をしたいかの話し合いです。
 いろいろたくさんの意見が出てみんなで多数決をとって決めている班が多かったです。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年になって初めてのなかよしタイムです。
 1年から6年までの縦割りグループでの初顔合わせということで、まずはお互いの自己紹介をして、これから班のまとめ役となるリーダーと副リーダーの選出です。
 6年生のみなさん、これから1年間よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 始業式
給食開始
6年修学旅行前健診
8/29 発育二測定3・4年
8/30 発育二測定1・2年
8/31 発育二測定5・6年