秋の遠足下見3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(金)の午後、3年生も遠足の下見に出かけました。
さて、場所はどこでしょう?写真だけで分かりますね。
3年生の秋の遠足は、10月10日(火)の予定です。

秋の遠足下見5年

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(金)始業式を午前中に終え、午後は秋の遠足の下見に出かける学年がありました。
5年生は「奈良公園」へ。
本番は、運動会を終えた週の10月6日(金)の予定です。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(金)2学期のスタートです。
暑さ対策としてオンラインでの始業式を行いました。各教室で校長先生の話、生活指導の話を静かに聞くことができました。
2学期は、運動会や学習発表会など大きな行事を控えています。2学期の目標を立てて、大きく成長できる学期にしてほしいです。

ラジオ体操最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(木)ラジオ体操の最終日でした。
50〜60名程の参加がありました。ラジオ体操リーダーの6年生、お手伝いしてくださった保護者の皆様、ありがとうございます。
明日から、2学期のスタートです。明日の朝には元気な顔が見られることを期待しています。

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(月)〜24日(木)東運動場でラジオ体操を実施しています。
朝は早いですが、たくさん親子連れで参加してくれています。
ラジオ体操第一だけでなく、第二までやりました。
6年生のラジオ体操リーダーも頑張ってくれています。
明日、明後日と残り2回ありますので、まだ参加されていない方は、ぜひご参加ください。心も体も元気に1日を始めることができますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式B校時3h
8/28 給食開始 発育測定6年 徴収金振替日
8/29 発育測定5年
8/30 発育測定4年
8/31 発育測定3年