2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。
カテゴリ
TOP
できごと
1年生
2年生
3年生
お知らせ
最新の更新
表彰 その2
表彰 その1
2学期始業式
明日から2学期
プール清掃ありがとう!
新学期に向けて
学校ホームページ停止のお知らせ
明日は1・2年生登校日
第63回全国中学校水泳競技大会
残り1週間
明日は3年生登校日
台風7号に警戒!
大阪市中学校学年別水泳競技大会 その2
大阪市中学校学年別水泳競技大会 その1
学校閉庁日のお知らせ
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
29日の給食
ちくわのいそべあげ あつあげとさといものみそ煮 あっさりキャベツ ごはん 牛乳
3年生の緊急下校および学年休業について
先週の修学旅行後から、3年生において発熱等の体調不良者が増加し、新型コロナウイルス感染症に感染した生徒も各クラスで複数名確認されている状況です。したがいまして、本日は1限終了後に緊急下校、明日30日(火)と明後日31日(水)の2日間は3年生のみ学年休業といたします。
急なご連絡となり、保護者の皆様にもご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。
3年生の緊急下校および学年休業について
一泊移住に向けて
1年生はいよいよ30日(火)から一泊移住ですね。持ち物の準備はできていますか?
明日はお弁当以外の用意を通学用カバンに入れて登校することになっています。天気予報では雨が予想されるので、気をつけて登校してくださいね。
修学旅行を終えて
3年生のみなさん、この土日で修学旅行の疲れはとれましたか?金曜日の段階では体調不良で欠席の人もありました。発熱等の症状のある場合は、無理をせずしっかり休養をとるようにしてくださいね。
体調に問題のない人は、修学旅行での経験を今後に活かせるように、また明日から元気に登校しましょう!
26日の給食
八宝菜 チンゲンサイともやしのしょうがあえ
パインアップル(カット缶) ごはん 牛乳
31 / 56 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
学校情報化認定
東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:83
今年度:27171
総数:349470
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校支援
大阪市教育委員会ツイッター
学校元気アップ事業(フェイスブック)
校区学校
東三国小学校
新東三国小学校
配布文書
配布文書一覧
学校からお知らせ
文化発表会スローガン
夏季休業期間中における交通事故防止対策について
教職員の働き方改革について(お願い)
SNSトラブルを防ぐために
非常変災時等の措置について
5類感染症への移行後の新型コロナウイルス感染症対策について
給食関係
8・9月献立表
学校評価(運営計画・協議会)
令和5年度運営に関する計画
第1回学校協議会実施報告書
令和4年度運営に関する計画(最終評価)
学力体力等調査
令和4年度 東三国中学校のあゆみ(調査結果より)
令和4年度 東三国中学校のあゆみ(結果概要)
進路情報等
大阪府立工業系高等学校総合ホームページのご案内
進路通信 第4号
進路通信 第5号
大阪府育英会 奨学金のご案内
令和5年度奨学金等制度説明会・相談会日程
令和5年度奨学金等制度ガイド
進路通信 第3号
進路通信 第2号
進路通信 第1号
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
東三国中学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
月間行事予定のお知らせ
8月行事予定
チャレンジテスト
令和4年度中学生チャレンジテスト(1・2年)・大阪市版チャレンジテストplus(1年)の結果概要(大阪市教育委員会)
令和4年度中学生チャレンジテストplus(1年生)検証用グラフ
令和4年度中学生チャレンジテスト(1年生)検証用グラフ
令和4年度中学生チャレンジテスト(2年生)検証用グラフ
携帯サイト