5年生 はみがき大会

 5年生は今日、「全国小学校歯みがき大会」に参加しました。
ビデオを見てクイズに答えたり、資料に書き込んでいったりします。6月4日は「歯と口の健康週間」の始まりの日です。昨年度は、日本やアジアの国々合わせて25万人の小学生が参加しました。自分の未来のため、はみがきの仕方や歯ぐきの健康のこと、デンタルフロスの使い方など、日々実践を続けるために学習をしました。歯科校医さんも来られ、お話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 裁縫の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は裁縫道具を使って、並縫いや玉止め、針に糸を通すなどの練習をしていました。みんな集中して練習し、とても上手にできていました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木)今日の給食は、
・豚肉のごまみそ焼き
・すまし汁
・切干しだいこんのいため煮
・ごはん
・牛乳        です。

切干しだいこんは、細く切っただいこんを干して作ります。
干すことで、うま味や栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、ほねや歯を強くするカルシウムは約20倍、おなかの調子を整える食物繊維は約15倍も多くなります。

1年生 どろんこあそび

 5年生が田植えをする前に、田んぼに水を張って1年生がどろんこ遊びをしました。足にぬるっと来る独特の肌感覚は、気持ちよくもあり、日常あまりない感覚なのでしょうね。
 石やガラスがあれば…?心配される人もおられると思います。そのため、5月初めから、教務主任の池野先生が、草を抜き、耕し、ふるいで土を全部振るい、整備してくれています。
 梅雨に入りましたので、これからもう少し立てば、5年生の代掻きと田植えが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行通信 32

新大阪につきました。16時38分発で大阪に向かいます。少し、早くなってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 始業式
給食開始
8/29 発育2測定(6年)
8/30 発育2測定(5年)
ゴミ0の日
8/31 発育2測定(4年)
歯磨き指導(2年)
社会見学(3年、スーパーマーケット)
9/1 発育2測定(4年)
大阪880万人訓練