ハンドボール同好会
8月27日(日)、
ハンドボール同好会としての 初の公式戦、大阪市秋季総合 体育大会がスタートしました。 女子は部員が2人しかいないため、 大淀中学校と新東淀中学校との 合同チームで出場、 男子は部員7人のため、 ギリギリ単独で出場しています。 本日、男子が体調不良で 1人欠席の状態でしたが、 2試合目に相手のミスにも助けられ、 初勝利をおさめました!! もちろん部員たちの頑張りも ありましたが、日頃の皆様のご協力と、 たくさんの保護者の応援の おかげだと感じております。 今後も頑張ってまいりますので、 応援のほどよろしく お願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部優勝!
8月22日23日26日と3日間で
ブロック大会が行われました。 新北野は3年生が引退した後、 1,2年生では人数が足りず、 東淀中学校と合同を組んでの スタート。お互いの予定を 合わせながら合同練習をし、 今回の大会に望みました。 結果は、リーグ戦6戦全勝と 言う結果で優勝。 大阪市秋季総体のシード権を 獲得しました。 試合の内容は新チーム?合同と 言うこともあり、まだまだ お互いに課題はたくさん ありますが、1つのチームとして これからも全力で、 ソフトボールを楽しめる 元気の良いチームを目指して 頑張っていきたいと思います。 来週から大阪市秋季総体の 予選が始まります。 一戦一戦一生懸命ソフトボールを 楽しみたいと思います。 いつも暑い中サポートや応援 ありがとうございます。 ![]() ![]() 賞状伝達
写真は、女子バドミントン
男子バドミントン、男子バレーボール 吹奏楽、陸上競技の順です。 賞状伝達の後、生活指導部からの 諸注意、生徒会からの報告、 図書委員会からの連絡と 続きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
始業式の後、全校集会と
なります。 まず、夏休みに獲得した賞状の 伝達が行なわれました。 時間の都合上、今日は 一部の部活動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二学期始業式
二学期が始まりました。
まず、体育館内で始業式が 行なわれました。 学校長から、 時間を守ろう、ルールを守ろう 思いやりの心を持とう、 とのお話しがありました。 この後、全校集会となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |