TOP

5年生 調理実習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習その1は5年1組の様子、その2は5年2組の様子です。5年生は、コンロの使い方も包丁の使い方もとても上手です。「おいしい!!」と自分たちで大絶賛でした。

5年生 調理実習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、家庭科の調理実習で「青菜をゆでよう」という学習をしました。小松菜を使い、あえものを作りました。土などを洗い落とす、沸騰したお湯に根から入れる、水にとる、水気をしぼる、包丁で切る、調味液と混ぜる、皿に盛り付けるという順番で行いました。事前の学習や当日の担任の先生の説明をしっかり聞いていたので、ゆですぎたり、水気がしぼれていなかったりということもなく、小松菜の鮮やかな緑色がきれいな、調味液の味がしっかりしみ込んだ、とてもおいしいあえものができました。

6年生 算数「ならび方や組み合わせ方をしらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数で、場合の数について学習しています。4人で写真を撮るとき、できるだけたくさんのならび方で撮る方法を考えました。どのならび方でどこまで撮ったのかわからなくなり、たくさんの写真が思ったように撮れないことに気づきました。そこで、全種類のならび方を調べるための方法を自分で考え、グループで意見交流し、さらに全体でも共有しました。1番左の人を固定する、3番目と4番目の人をセットで考える、イニシャルを使う、表や図を書くとわかりやすいなど、落ちや重なりのないならび方について考えることができました。最後に学習したことを活かしてもう一度写真を撮りました。

4年生 体育「キャッチバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、体育でキャッチバレーボールの学習をしています。扱いやすい柔らかいボールを使い、最初にオーバーパスやアンダーパスの練習をしました。アンダーパスは、手を振り上げたり、ボールを力いっぱい飛ばそうとしたりする人が多いので、両手を伸ばして軽く当てるだけでボールは丁度よく飛んでいくと教わっていました。キャッチバレーボールは、ルールやパスの仕方などを学習したばかりで、まだなかなかラリーは続いていませんでしたが、これから練習を重ねることでラリーが続いたり、得点を競い合ったりと楽しく体を動かすことができるようになると思います。

3年生 図画工作「花火」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、図画工作で「花火」を描く学習をしています。様々な色の絵の具を使って何重にも丸を描き、そこにろうそくで花火の放物線上の軌跡をなぞります。その上から黒絵の具で画用紙全体を塗ると、ろうそくをなぞった所だけ黒絵の具をはじき、最初に描いたきれいな花火の色が見えてきます。今の季節にぴったりの花火をそれぞれの児童が工夫して描いていました。出来上がりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール