5月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、豚どんぶり、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉がけでした。
豚どんぶりは、豚肉、糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、青ねぎを使用し、甘辛い味付けをした和風のどんぶりです。少し濃いめの味でご飯がすすむようにしています。

5月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、かやくごはん、みそ汁、抹茶ういろうでした。
抹茶ういろうは、新茶の季節に合わせて毎年5月に登場します。上新粉、砂糖、水に白いんげん豆のペーストを加え、蒸して作ります。あっさりとした甘みが美味しい和菓子です。

5月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ缶でした。
今日は、1年生が「給食室をたんけんしよう」という給食についての学習をしました。教室での学習後、給食室へと移動して、給食調理員さんが給食をつくっているところを見学しました。
給食室で使っている道具を持って混ぜるまねをしたり、釜から湯気が上がっている様子を見たりすることができました。
今日の給食では、いつもより頑張って苦手な食べ物にも挑戦できたようです。

5月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮でした。
さけのごまみそ焼きは、練りごま、砂糖、うすくちしょうゆ、白みそで下味をつけ、白ごまをふって焼いています。ごまの風味がよくきいた魚献立です。
ひじきは、成長期に欠かせないカルシウムを多く含みます。子どもたちに積極的に食べてもらいたい食品のひとつです。

4年フッ化物洗口

今日は、フッ化物洗口とむし歯にならない方法、歯のみがき方を教えていただきました。その後、そしゃくチェックガムでしっかり噛むことができているかをテストしました。1分間噛んだガムの色をタブレットで撮影、アプリで採点。思ったよりも良い点が出なくてくやしいという子が数名いました。自分の噛む力がわかったとてもよい機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31