今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入学・進級お祝い献立のカツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳でした。
大人気メニューの1つです。もちろん全学年美味しくいただきました(^。^)

iPhoneから送信

1年一泊移住保護者説明会

画像1 画像1
12日(水)1年一泊移住保護者説明会を行いました。
来月5月10日(水)〜11日(木)の日程です。入学してから最初の大きな学校行事です。しっかり準備をして充実した泊行事にしていきましょう!


iPhoneから送信

学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて(お詫び)

今般、大阪市学校給食献立作成システムから出力可能であるブロック別献立表及び家庭配付用献立表に表記している栄養価 の記載事項に誤りがあることが判明しました。
献立表の記載と実際の糖質量の数値は誤差の範囲内であり身体への影響はないとのことで すが、保護者のみなさまにはこの度ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
事案の概要はこちら「学校給食 献立表における栄養価 の記載誤り について」をクリックしてください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、マーボーどうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいため、ご飯、牛乳です。
今年度、最初の給食です。1年生も中学校の給食は美味しいとモリモリ食べていました。
写真は2年生の喫食の様子です。

iPhoneから送信

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(月)始業式を行なっています。
5日に入学式を行なった1年生も加わり、今年度の木津中学校がスタートしました。
1年間いろいろなことにチャレンジし、充実した学校生活を送りましょう。

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 教育相談
後期時間割開始
45分×6限
身体測定(1限)
授業逆順(月543216)
徴収金口座振替日
職員研修会
8/29 45分×6限
放課後学習会 (14:15〜)
8/30 水泳大会
45分×4限
3B研究会
8/31 45分×6限
放課後学習会 (14:15〜)
9/1 大阪880万人訓練(13:30)
選挙管理委員会