校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
6年
5年
4年
3年
2年
1年
なかよし
最新の更新
避難訓練(不審者)がありました
8月29日(火)の給食です。
8月28日(月) 2学期最初の給食です。
2学期始業式
6年 納涼祭 おまけ
6年 納涼祭 閉会式
6年 納涼祭 学校探検
6年 納涼祭 食後の運動
6年 納涼祭 夕食
6年 納涼祭 水風船
6年 納涼祭 水鉄砲の戦い
6年生 納涼祭 スリッパリレー
6年生 納涼祭 開会式
3年理科
チャレンジタイム
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 納涼祭 水鉄砲の戦い
体に貼った的を狙って戦います。とても暑いので水が当たっても気持ちがいいです。
6年生 納涼祭 スリッパリレー
スリッパリレーをしました。
足を使ってスリッパを渡します。
アンカーは担任の先生です。とても盛り上がっていました。
6年生 納涼祭 開会式
開会式です。子どもも保護者の方もたくさん参加されています。
ゲームをしました。
3年理科
夏休みに入り、3年理科で植えたひまわりが現在満開です。草丈も高く成り、葉の大きさも大きくなっています。花が枯れた後、種がどんな風にできるのか、2学期の観察が楽しみですね。
チャレンジタイム
本日3日間のチャレンジタイムが終了しました。
初めて記録を測った時に比べて、泳力が伸びた児童が大変多く、20m程伸びた児童もいました。
指導者側としても大変うれしかったです。
まだまだ夏休みは続きますので、水の事故にはくれぐれも気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。
3 / 52 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:101
今年度:29623
総数:312522
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
R5 運営に関する計画
R4 学校関係者評価報告書
全国学力・学習状況調査
R4「全国学力・学習状況調査」の結果
安全マップ
安全マップ
携帯サイト