オリエンテーリング見守りボランティアありがとうございました。黄色い旗のご返却をよろしくお願いします。

体重測定(2,3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、6月の体重測定を実施しました。2、3年生には、暑い夏も元気に過ごすことができるように、「水分補給」をテーマにお話をしました。
 体の60〜70%が水分でできていて、重さで考えると、体重が26kgだったら、17kg=給食の牛乳85本分になる、と説明をすると、驚きの声があがりました。また、そのうちの5%の水分を失うと頭痛などの症状が出て、10%失うと命にかかわることを説明しました。
 体から1日に出ていく水分量は運動時の汗を除いても約2.3L=給食の牛乳11本と半分で、出ていく分の水分をとらないといけないことを説明すると、「そんなに飲めない!」とびっくりする子どもたち。ごくごく飲む水分だけでなく、実は食事からも水分をとっていて、特に朝ごはんが大切だと話をしています。
 寝ている間には、冬場でも200ml(コップ1杯分)の汗をかいているため、登校中にしんどくなって、朝から保健室にくる児童が毎年います。ごはんに焼き魚にみそ汁に…と、豪華な朝食ではなくても、バナナ1本に牛乳、そんな朝食で十分です。午前中に活動するためのエネルギー補給だけでなく、寝ている間に失った「水分」を補給するためにも、朝食は重要です。
 ご家庭でも水分補給について、ぜひ話題にされてみてください。

6月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
白身魚フリッター
すまし汁
とりなっ葉いため
牛乳

でした。


『歯を強くする食べもの』
 歯をつくるためにカルシウムは大切な栄養素ですが、歯の土台となるたんぱく質やカルシウムの吸収を高めるビタミンDなども深くかかわっています。

 カルシウムは、牛乳・乳製品、小魚、海藻、豆・豆製品、野菜などに、たんぱく質は、肉、魚、卵、牛乳・乳製品、豆・豆製品などに、ビタミンDは、魚、きのこなどに多く含まれています。

 また、かみごたえのある食物繊維の多い食べものや固い食べものには、よくかんで食べることで歯茎やあごを刺激し、強くするのに役立ちます。

プール開き(5年生)

こちらの写真は5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(3年生)

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(1年生)

今日は、1年生・3年生・5年生のプール開きです。
最高のプール日和でした!

写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/29 C-NET 発育測定1,2年
8/30 発育測定5,6年 避難訓練(集団下校) 修学旅行保護者説明会
8/31 発育測定3,4年
9/1
9/2
9/3
9/4 応援団結成式 体育施設開放委員会