☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

3年 図工「くるくるランド」

画像1 画像1
6月23日

 3年生の図工です。「くるくるランド」の学習です。方眼紙を丸く切り、くるくる回して、景色を変えていきます。(6月16日 記事)

保健室 けがマップ

画像1 画像1
6月22日

 保健室では、毎月ケガマップを作成し、掲示しています。4月と比べて、どうだったかも分かりやすく書かれています。ぜひ、みなさんもみてみてね。

児童集会「〇×ゲーム」

画像1 画像1
6月22日
 児童集会をしました!なかよし班で、〇×ゲームをしました。最後の問題は、全員が正解していました。
 高学年の児童が、低学年の児童の手を優しく引き、連れていく姿に心が温かくなりました。

一輪車練習台を設置しました!!

画像1 画像1
6月22日

 運動場に、一輪車練習台を設置しました。昨年度、一輪車をリニューアルしましたので、本格的に練習できる環境が整いました。頑張って、練習してくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日

 今日の給食は、「ごはん」「ぎゅうにゅう」「けいにくのしょうゆバターやき」「みそしる」「やさいいため」です。
 
【バターの作り方】
 まず、牛乳からクリームを取り出します。
⇒そのクリームをかき混ぜてかたまりにし、塩を加えて練り上げ、固める
 とできあがりです。
※塩を加えずに作るものもあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 発育測定4、5,6年生
避難訓練 集団下校5h終了後下校
8/30 発育測定1,2,3年生
8/31 修学旅行保護者説明会
9/1 大阪880万人訓練
B校時5h 
9/4 委員会活動

学校だより

配布文書

全国学力学習状況調査

学校協議会

安心・安全

図書館・読書

PTA関係