☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

矢田北 ふれあい子ども食堂(5月)

画像1 画像1
5月27日

 5月の矢田北「ふれあい子ども食堂」です。毎月1回土曜日11時30分より、矢田北会館で行われています。
 隣りの部屋で作ったおもちゃを見せてくれました。ブンブン回して遊びます。簡単に作れるようです。また、挑戦してみてください。

 対象は、矢田北地域在住の子ども(中学生まで)で、子どもは無料です。(付き添い者は、300円)
 
 是非、食べに来てくださいね。

 お問い合わせは、矢田北会館まで 06(6797)6966

土曜授業(オンライン授業)

画像1 画像1
5月27日

 本日は、土曜授業を実施しました。1・2時間目まで校内で普通授業を行った後、各自帰宅し、タブレットを使用してオンライン授業行いました。緊急時に備えて、オンライン接続も定期的に行っていきます。

1年 体育 なげる

画像1 画像1
5月26日

 1年生の体育の学習です。「なげる」練習をしています。

「やったー。」
「とどいたー。」

はじめは、なかなかできませんでしたが、コツをつかめたようです。

6年 図工「線描」

画像1 画像1
5月26日

 6年生が集中して、何かを描いています。図工の時間で、線描をしていました。「ジャングル」をイメージして描いています。素敵な作品がたくさんありました。

救命救急講習会

画像1 画像1
5月26日

 6月から始まるプール水泳指導に向けて、救命救急講習会を行いました。万一の事故に備え、東住吉消防署の方から、心肺蘇生とAEDの取り扱いの実習を受けました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 発育測定4、5,6年生
避難訓練 集団下校5h終了後下校
8/30 発育測定1,2,3年生
8/31 修学旅行保護者説明会
9/1 大阪880万人訓練
B校時5h 
9/4 委員会活動

学校だより

配布文書

全国学力学習状況調査

学校協議会

安心・安全

図書館・読書

PTA関係