☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

2年 保健指導

画像1 画像1
4月14日

 本日は、発育測定です。発育測定の前に保健指導を行いました。けがをしてしまったときの処置の方法について学習しました。すりきずの時は、水でしっかり砂などを洗い落としてから、消毒をしましょうね。

今日の給食「入学お祝い献立」

画像1 画像1
4月14日

 今日の給食は「カツカレーライス・牛乳・フルーツゼリー」です。
 今日は、1年生が小学生になったお祝いの献立です。2年生以上のお友だちも1年生の入学と自分たちの進級をともにお祝いしましょう。

3年 算数「九九を見直そう」

画像1 画像1
4月14日

 3年生の算数の時間です。2年生で学習した「九九」について、考えました。九九の仕組みをもう一度、振り返りしっかりと定着させることが「わり算」につながります。

人工芝を敷きました!!

画像1 画像1
4月14日

 鉄棒の下に安全面に配慮し、人工芝を敷きました。早速、鉄棒をする児童も出てきました。これからも逆上がりなど、鉄棒の練習に励んでくださいね。
画像2 画像2

4年 体育

画像1 画像1
4月13日

 4年生の体育の時間です。「ふえおに」をしていました。素早く動き、逃げ回っていました。しっかり体を動かしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/29 発育測定4、5,6年生
避難訓練 集団下校5h終了後下校
8/30 発育測定1,2,3年生
8/31 修学旅行保護者説明会
9/1 大阪880万人訓練
B校時5h 
9/4 委員会活動

学校だより

配布文書

全国学力学習状況調査

学校協議会

安心・安全

図書館・読書

PTA関係