☆じどうのみなさん、さあ、いよいよはじまります。あたらしい がくねんで ちからを いっぱいのばしましょう。がっこうで まっています!

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組は講堂で、2年3組は運動場で体育の学習。暑さ指数も確認しながら、水分をこまめにとって学習していました。来週は午後も授業、気温も高くなりそうです。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

学習のようす【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
Thanks to our teacher,studying English has become fun.

学習のようす【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組の教室に5年2組のみなさんが。何やら交流があったようです。縦割り班だけでなく、異学年で学び合うことも学校としては大事にしていきたいと考えています。どんどん学びの輪を広げていきましょう。

明日は七夕1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなのねがいよ、とどけ!

明日は七夕2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 発育二測定(5年)代表委員会
8/31 発育二測定(4年) 委員会活動
9/1 発育二測定(3年) キラキラチェック
9/4 発育二測定(2年)
9/5 代表委員会 発育二測定(1年)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ