ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

もうすぐ「七夕」

画像1 画像1
 校内を歩いていますと、こんな掲示物を見つけました。

 一体、どんな仕上がりになるのでしょうか…?

 後日、お知らせします。

「とんぼ」、見〜つけた!

画像1 画像1
 
 学習園で、「とんぼ」を発見しました。

 「とんぼ」は、なかなかじっとしないので、

写真を撮影することが難しいです。

 ようやく撮影できました。

 どこにいるか、わかりますか?

 真ん中の支柱の上で、

青い色をした「とんぼ」が、羽を休めています。


学習園に咲いた花

 
 学習園には、さまざまな花が咲き始めました。

 写真は、上から順に「なす」「きゅうり」「しゃがいも」

 花の近くでは、蜂や、とんぼが飛んでいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園の作物

 
 学習園で栽培・観察している作物

 だんだんと、それらしい形・大きさになってきました。

 写真は上から順に「ピーマン」「枝豆」「きゅうり」

 偶然ですが、緑色の作物ばかりです。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

睡蓮の花、開花

画像1 画像1
 
 運動場の北西にあるドーナツ型の池に植わっている睡蓮。

 なかなか咲いているタイミングに遭遇できないのですが、

今日は、ちょうど開花のタイミングに遭遇できました。

 あわてて、職員室にカメラを取りに戻って撮影しました。



画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 発育2測定(2年生)
8/31 国際クラブ「ホランイ」
フッ化物洗口(4年生)
9/1 発育2測定(3年)
9/4 発育2測定(4年)
クラブ活動(4年・5年・6年)
学校選択制 学校公開・学校説明会
9/5 発育2測定(5年)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

交通安全マップ