8月29日(火)の給食
・1/2黒糖パン
・牛乳 ・オイスターソースやきそば ・えだまめ ・固形チーズ オイスターソースは「かき油」ともいい、貝の牡蠣を主な材料とした調味料です。独特の風味とコクがあり、中国料理によく使われます。今日の給食は、オイスターソースを使って味付けした焼きそばでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組 算数
8月29日(火)1時間目、5年2組は算数で偶数、奇数を素早く見つける方法を考えていました。
![]() ![]() 4年2組 学級活動
8月29日(火)1時間目、4年2組は学級活動で係活動について話し合っていました。
![]() ![]() 6年 体育
8月29日(火)1時間目、6年はプール水泳で平泳ぎに練習をしていました。
![]() ![]() 3年2組 国語
8月29日(火)1時間目、3年2組は国語で「紙ひこうき」という詩を学習していました。紙ひこうきを人のように表した詩で、木にひっかかったときの作者の気持ちを考えていました。
![]() ![]() |