10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送しました。

校内研修(シナプソロジー・外国語)がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シナプソロジーとは、頭を使いながら体を動かし、脳の活性化と運動能力の向上を狙ったものです。また、外国語の研修では、小学校の内に習得させてあげたいことを中心に授業例等を参考に研修しました。

今回の校内研修で学んだことを基に、指導方法のレベルアップを目指していきたいです。

8月30日(水)の給食

画像1 画像1
 8月30日(水)の給食
・マーボーあつあげ丼
・あっさりきゅうり
・りんご(カット缶)
・米飯
・牛乳

マーボーあつあげ丼は、あつあげを使用してボリュームを出し、気温が高い季節に食がすすむよう香辛料をきかせた丼です。

双方向オンライン学習

6年 授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2

双方向オンライン学習

5年 授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2

双方向オンライン学習

4年 授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 ひら子塾
4時間授業
8/31 フッ化物洗口(4)
4時間授業
9/1 4時間授業
880万訓練
9/4 林間・修旅・運動会前検診13:30〜※対象者のみ
9/5 発育測定(1・2)
委員会

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより旧