3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校 5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
今日の給食
校長室から(happyだより)
最新の更新
2年 算数 机を整えて、すっきり学習!
5年 ドコモスマートケイタイ教室1
5年 ドコモスマートケイタイ教室2
2学期スタート!1.2年
2学期スタート!3年
2学期スタート!4年
2学期スタート!5年1組
2学期スタート!5年2組
2学期スタート!6年
6年保護者「修学旅行保護者説明会のお知らせ」
林間学習 帰校式
林間学習 解散時刻について
林間学習 帰校時刻について3
林間学習 帰校時刻について2
林間学習 帰校時刻について
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
津波を想定した避難訓練
まず初めに避難訓練を行いました。静かにすばやく運動場に避難できました。また、津波対策として、4階への避難訓練も行いました。
煙中体験1
全く前が見えず、びっくりでした。火事の怖さを知りました。
煙中体験2
白い煙ですが、本当の火事の時はもっともっとひどいことでしょう。
防災クイズ
低学年は、区役所の方からクイズ形式でゲームをしながら、防災について楽しく学びました。
負傷者搬送訓練1
人を抱えて動かす方法、毛布などで運ぶ方法など、ペアや仲間と呼吸を合わせて上手に進めていました。
51 / 104 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:59
今年度:274
総数:254875
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより8・9月号
学校だより 7月
学校だより 6月号
全国体力・運動能力等調査結果について
令和4年度 学校の概要(全国体力・運動能力、運動習慣等調査)
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
がんばる先生報告書
令和4年度「がんばる先生支援」(研究支援)報告書
お知らせ
運動時等におけるマスクの取扱いについて(お願い)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
非常変災時の措置について
「放課後学習会」参加申し込みのご案内
長吉南安全安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト