校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

1年 漢字検定

淀川区役所が予算を挙げて企画していただき、1年生全員が漢字検定を受けました。生徒は事前に何級を受検するか決めておき、当日は各自が目標とする級に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

耳鼻科校医の江崎先生にお越しいただき、全校生徒の耳・鼻・のどを診ていただきました。
スピーディーにてきぱきと診察していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大雨の警戒

梅雨に入り、雨降りの日が多くなっていますが、近年の雨は、警報級の大雨やゲリラ豪雨等、昔より災害もひどくなっているように思います。
大雨に対する対応は、生徒の安全を考えて、先日のように早期の下校もあり得ますので、ご理解とご協力いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

軟式野球部の練習

小雨の中、野球部の練習に気合が入っていました。
先生がバットをもって指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中連絡会

小学校旧6年生の担任の先生が、中学1年生の授業を参観してくださいました。2か月余りしか経っていないにもかかわらず、その成長に驚かれていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 B 教育相談2 卒業アルバム撮影予備日(運動部16:00〜)
8/31 B 教育相談3
9/1 B  6限/教育相談 「防災の日」 SC 国際クラブ ICT支援員 選管
9/4 教育実習(9/22まで)3年テスト前  各種委員会(前期最終)
9/5 3年/チャレンジテスト(国・社・数・理・英) 1年/読み聞かせ  6限/教育相談  議会