購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

あいさつ運動 地域交流

画像1 画像1
生徒会が自分たちが通学する経路で地域の方と一緒にあいさつ運動したいと提案があり、「あいさつ運動 地域交流」が新北島地区のご協力のもと始まりました。

小学生や仲間が通学する中、地域の方と一緒に大きな声であいさつ運動していました。

生徒会の一人は、あいさつしてあいさつを返されることがうれしいと言っていました。されてうれしいことはどんどん広めていきましょう!

5月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今日は雨です。

少し湿度が高くジメジメしています。

気をつけて登校しましょう!

昨日の「ふれあい緑化」の花がとても綺麗です。

本日の予定
検尿2次
生徒議会

ふれあい緑化

画像1 画像1
画像2 画像2
予定の時間以上にかかりましたが、とても綺麗に植えることができました。

本当にありがとうございました。達成感とともに笑顔あふれる活動になりました!

今後とも、新北島中学校をよろしくお願いします。

ふれあい緑化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑化委員会のメンバーとともに、平林地区、新北島地区の地域の方々15名が参加してくださり、正面玄関に花を植えました。

委員長のあいさつのもと、3班に分かれて協力しながら植えました。

気温も高く暑い中でしたが、みんなで協力してとても良い活動ができました。

登下校時に、是非ご覧ください!

緑化委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑化委員会はふれあい緑化を行いました。
生徒会のメンバーもお手伝いをさせていただきました。
各クラス役割を分担して花を植えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 45×6 職員会議 ゆとりの日 大阪880万人訓練
9/4 45×6 全校集会 教育相談
9/5 3年チャレンジテスト

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

元気アップだより