5/25 4年生外国語活動
「天気を言ったり、すきな遊びにさそったりしよう」
I like 〇〇. Do you like ○○? Yes, I do. No, I don"t. Let"s ○○. の文型の学習をしました。 となりの席の友だちと、英語でやりとりをしました。 5/25 5年生国語科
「知りたいことを聞き出そう」
自分が知りたいと思うことを、インタビューして聞き出す学習です。 誰にどんなことをたずねるのか、 自分は何を知りたいのか それを明確にして、相手の考えを知ろうとすることが大切です。 この単元では、先輩の6年生に委員会活動での苦労や対応の仕方を インタビューします。 今日は、6年生にどんなことを聞きたいかを考えて、 ワークシートに記入しました。 5/24 今日の給食 マカロニグラタン
今日の献立は、マカロニグラタン、キャベツのスープ、みかん(缶詰)、黒糖パン、牛乳です。
大阪市の給食では、5種類のパン「コッペパン」「おさつパン(さつまいもが入っています)」「黒糖パン」「レーズンパン」「パンプキンパン」が登場します。「コッペパン」には、ジャムやバターなどがつきます。みなさんはどのパンが好きですか? エネルギー:619Kcal 「ごちそうさまでした。」 5/24 1,2年生生活科
「がっこうたんけん」
学校には、たくさんの教室や部屋があります。 2年生が1年生に、部屋の名前と役割を説明しながら案内します。 グループに分かれて、順番に学校の中をまわりました。 「しょくいんしつは、せんせいたちが仕事をする部屋です。・・・」など 2年生は、しっかりと説明をしていました。 1年生と2年生がなかよくなるきっかけになるといいですね。 5/23 今日の給食 豚丼
今日の献立は、豚丼(ごはん)、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉がけ、牛乳です。
「きな粉って何からできてるの?」という質問。パサパサしてるけど・・・いい匂いがした・・・おいしい・・・。いろいろな感想。さて、きな粉は何からできているかな? 正解は「大豆」です。大豆を炒って皮をむいて、挽(ひ)いた粉です。加熱することにより、大豆特有の臭みが抜けて、香ばしい香りになります。語源は、「黄なる粉」で、「黄な粉」とも書くそうです。青大豆を原料にしたきな粉は、淡い緑色なので、「青きな粉」や「うぐいすきな粉」と呼ばれています。 エネルギー:583Kcal 「ごちそうさまでした。」 配膳時、白玉何個ずつ入れたらいいかな?と考えて2つずつ盛り付けられましたが、この後、3つずつ追加され、大喜びの子ども達でした。そんなことも考えながら子ども達は配膳をしています。 |