標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、鶏肉のカレー風味焼き、てぼまめのスープ、三度豆とコーンのサラダ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳でした。てぼ豆は白く小さな豆です。食物センイと鉄を多く含みます。

学習園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きく育ってきています!
カボチャです!

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビート板を使ってバタ足の練習をしました。プールでの約束ごとも身についてきました。

1国語

画像1 画像1 画像2 画像2
教科書の例文を読んで、学校生活の中から、したことを思い出して発表しました。朝顔のこと、おにごっこのこと、プールのことなどたくさん出てきました。

1年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どうしてかな」

休み時間、元気に走って遊んでいたら褒められて、掃除の時間に走っていたら叱られたという絵を見て、どうして同じことをしたのに叱られたのか、考えました。子ども達には、時と場所、しないといけないことなどを考えて行動することを、自分ごととして捉えてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/31 発育測定3年
9/1 発育測定2年 大阪880万人訓練
9/4 委員会活動 発育測定1年
9/5 PTA校庭開放 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり