本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

1、2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ休憩を終え、荷物を置いた後は自然史博物館へ向かっています。

果たして、どんな生き物や植物に出会えるのでしょうか。楽しみです。

1、2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長居公園へ到着しました。
たくさんの学校の子ども達もいます。

東粉浜の子ども達は次の活動に備えトイレ休憩です。

1、2年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日雨が降っていたのでしたが、今朝は晴天に恵まれ、遠足日和になりました。

今日は1、2年生の遠足の日です。

学年の先生からのお話を聞いた後、交通ルールを守りながら目的地である長居公園へ移動しています。

5月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日の給食の献立は、ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、焼きかぼちゃの甘みつかけ、コッペパン、牛乳です。

今日のパンにはアプリコットジャムが付いています。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2年生が一緒に、校内を探検してまわりました。
ここは、何の部屋なのか、どんなことをする部屋なのか、2年生が説明して、見てまわりました。
2年生が頼もしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/31 2測定2年 委員会活動  文化庁ワークショップ2・3h全学年 C-NET6年
9/1 4年生市立科学館見学  大阪880万人訓練 2測定1年 いじめ虐待防止委員会
9/4 教育実習開始(〜10月2日まで)
9/5 修学旅行前検診
9/6 部活動体験・授業体験6年(住吉中) 4年2組研究授業2時間目

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業