四貫島まつり 6月21日
たてわり班で四貫島まつりをしました。
お店番とお客さんに分かれて活動をしました。 高学年が下級生に優しく声をかけるなど、がんばる姿が見られました。楽しかったという意見が多く聞かれました。 6年 梅香中学校体験入学 6月16日
梅香中学校に体験入学に行きました。体育館で吹奏楽部の演奏を聴き、ほかの小学校と合同でクラスごとに分かれて先輩の話を聞きました。中学生のお兄さんお姉さんが、学校生活についてや、クラブ活動についての映像を見せながら話をしてくれたり、最後にクイズを出してくれたりしました。クラブの映像は中学生が自分で画像編集したそうです。みんな、興味津々で見ていました。
帰ってから、「○○クラブに入りたい。」や、「吹奏楽部の演奏すごかった!」などと感想を言っており、中学への期待感が高まったようでした。 5年 非行防止教室 6月19日
出前授業で、非行防止教室がありました。大阪府梅田少年サポートセンターの方から、社会のルールを守ることの大切さについて、教えてもらいました。スマホのトラブル、夜遊び、声かけ被害など、身近に危険がひそんでいます。ご家庭でも話のきっかけになればと思っています。
『らくらく通学』の取り組みを開始します 6月19日
今年度、本校教室内外のロッカーの整備が進んだことにより、これからは、家庭学習で使用しない教科書、ノートなどの教材などについては、児童用ロッカー等に置いて帰る取り組みを進めていきます。
毎日の通学時の携行品の量をできる限り減らして、児童が「楽に」、「楽しく」通学できるようにする『らくらく通学』の取り組みを、順次開始します。 宿題や予習・復習など、家庭での学習の重要性も踏まえながら、教科書やその他の教材のうち、何を児童に持ち帰らせるか、また、何を学校に置くこととするのかについては、児童の発達段階や学習上の必要性、通学上の負担等の実態を考慮して実施していきます。 詳しくはこちら⇒らくらく通学の取り組み開始 5年 6月16日 ヒトのたんじょう
理科の授業で人が誕生することを詳しく学習しました。赤ちゃんが生まれる確率は?お腹の中の食べ物は?どうやって息をしているの?など知らないことがたくさんありました。
そこで調べ学習を行い、まとめました。まとめる中でも、見出しの大きさや伝えたいことを明確にすることなど、他の教科で学んだことを活かすことができました! |
|