児童朝会(6月19日・月曜日)
2年生が植えたナスやエダマメの実が太陽の光をたっぷり浴びてどんどん大きくなっています。収穫が楽しみです。
今週の児童朝会では、校長先生からプールについてのお話がありました。今日からプール開きです。安全に気をつけて楽しく活動しようね。 本日の給食(6月16日・金曜日)豚肉のごまみそ焼き・すまし汁 切干しだいこんのいため煮・ごはん・牛乳 切干しだいこんは、細く切っただいこんを干して作ります。 干すことで、うま味や栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、ほねや歯を強くするカルシウムは約20倍、おなかの調子を整える食物せんいは約15倍も多くなります。 2年生 校区たんけん(6月16日・金曜日)
2年生は生活科の学習で校区たんけんに出かけました。今日は伝法5丁目にある西念寺、安楽寺の他に淀川の方も行きました。学校に帰ると今日の学習でわかったことをまとめていきました。
本日の学習(6月16日・木曜日)
6年生は国語の学習です。物語文「風切るつばさ」について、内容を読み解くために段落分けをしました。分けた後は、グループになってどのように場面が変わっていくかを交流しました。
4年生は体育の学習です。ベースボール型ゲームも少しずつ動き方やルールがわかってきました。今日はミニゲームを体験しながら、試合の流れについて感覚をつかみました。ラケットにあたったボールが遠くへとぶと歓声があがりました。 5年生は算数の学習です。これまで学習してきた「小数のかけ算」のまとめをしています。個別に練習問題に取り組み、これまでの学習内容がしっかり身についているか確かめていきました。 本日の給食(6月15日・木曜日)鶏肉のカレー風味焼き・てぼ豆のスープ さんどまめとコーンのサラダ コッペパン・アプリコットジャム・牛乳 てぼ豆は、皮が白色をしていることから「白いんげん」ともよばれています。 たんぱく質や炭水化物、ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、おなかの調子を整える食物せんいなども含まれています。 |