アニマシオン『ぶたがにげた』
6年生が、図書館でアニマシオン『ぶたがにげた』に挑戦しています。
アニマシオンとは、子どもの読む力を本を使った遊びによって育てるものです。 主幹学校司書から説明を聞き、子ども達は友だちと協力して5種類の書籍から『ぶた』を探します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふりかえろう
いろいろな四角形や三角形の作図をしています。
作図するには、底辺からかくとかきやすいことや、角度が決まると辺をかきやすいなど1学期に学習したことを振り返りながら進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもの作品
夏休みのがんばりが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもの作品
夏休みのがんばりが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習
子ども達は、夏休み中もしっかり漢字の学習を続けていたようで、とても頼もしく思っています。
習った漢字は、どんどん使っていくと良いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |