地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

2学期始業式(8月28日月曜日)

画像1 画像1
8月28日(月)から2学期が始まります。

午前8時25分の予鈴で教室待機ができているように、余裕をもって登校しましょう。

教職員一同、生徒の皆さんが元気で登校してくれるのを待っています!!

なお、8月28日(月)は、始業式後に5時間の授業が行われます(下校時間は14時30分を予定しています)。給食も初日から始まりますので、用意を忘れないようにしましょう。



テニス部市大会ベスト4進出

画像1 画像1
先日の大阪市大会テニスの部で、本校のダブルスペアがベスト4に進出し、大阪府大会に進むことが決まりました。
おめでとうございます!!!

大阪市大会の準決勝・決勝は9月24日(日)に大正マリンパークで、大阪府大会は10月22日(日)に岸和田市とんぼ池公園で開催されます。

応援、よろしくお願いします!!

【学校元気アップ】夏休み学習会

今日から元気アップ学習会が始まりました!

8月4日(金)までの5日間、午前の部は10時〜12時、午後の部は1時〜3時です。
場所は北館3階の学習室です。
お弁当を持ってきてもいいですよ。

クーラーの効いた涼しい教室で、学習に励みましょう。
画像1 画像1

【学校元気アップ】図書の棚卸し

昨日、今日と地域のボランティアの方にも来ていただき、図書の棚卸しを行いました。
ありがとうございました。

2学期から、また気持ち良く学校図書館を使用してもらう準備が整いつつあります。
画像1 画像1

ひまわりが咲き始めました

生徒会とサポーターさんが中心となって育ててくれたひまわりが咲き始めました。
長吉六反の美しい自然、環境は、人の手が加わることで、作られ、守られています。

各学年の自主学習会も行われています。
3年生は特に真剣に机に向かっているようです。

今日はハンドボール部、剣道部、バスケ部が試合に出かけています。テニス部の試合は長吉六反で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/1 教育相談
3年学年練習
二測定
9/4 係打ち合わせ1
生徒各委員
生徒会役員選挙告示
9/5 チャレンジテスト
1年学年練習
9/6 PTA役員会
PTA実行委員会
2年学年練習
9/7 有志オーディション