2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

6月19日(月)の給食

今日の献立

白身魚フリッター すまし汁 とりなっ葉いため ごはん 牛乳

『白身魚フリッター』は、衣がサクサクで児童に好評な献立です。『すまし汁』は、だしの旨味が野菜の風味を引き出し美味しかったです。『とりなっ葉いため』は、しっかりとした味つけでごはんがすすむ一品です。
画像1 画像1

3年 プール

3年生も水慣れをしたり、バタ足の練習をしたりしていました。よいお天気で、とっても気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 プール

快晴の今日、プール開きを行いました。まずは、5年生が入りました。昨年までの学習を思い出しながら、けのびやバタ足で泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(金)の給食

今日の献立

サーモンフライ 豆乳スープ きゅうりのバジル風味サラダ コッペパン 牛乳

『サーモンフライ』は、児童に人気の献立です。さくっとあがっていてボリュームもありました。『豆乳スープ』は、ベーコンで旨みを出し、豆乳のまろやかさを生かしたスープです。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2回目の児童集会がありました。今回は「福島3択クイズ」でした。みんなが知っているような問題から少し難しい問題まであり、どの学年も楽しめる内容でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検診
9/5 2・6年 発育測定
9/6 3・5年 発育測定
9/7 1・4年 発育測定
委員会・クラブ
9/5 委員会活動
その他
9/6 C-NET2・3・4年
6年 校庭開放
9/7 4年 校庭開放
9/8 C-NET5・6年
5年 校庭開放
6年 修学旅行保護者説明会

学校だより

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり