保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

3、4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみのお弁当タイム。
美味しく、楽しく、いただきます。

3、4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジンベエザメやアザラシ、色々な生き物が目の前に来たら、大喜びです。ちょうど餌やりの時間にも出会えました。

3、4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ海遊館の見学です!
色々な生き物を見るたびに歓声が上がります!

3、4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての遠足。今日は、3、4年の遠足です。昨日までの雨があがり、とてもいい天気。
学校で諸注意を聞いたら、地下鉄を乗り換えて、海遊館にやってきました。
鯉のぼりならぬ、ジンベエザメのぼりに、思わず歓声が上がりました!

学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
音読、発表、ノートやプリントへの書き込み、班ごとでの協力など、それぞれのクラスで、精一杯課題に集中して取り組めていました。
やはり保護者の方々が見にきていると、いつも以上に頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 教育実習開始(〜10月2日まで)
9/5 修学旅行前検診
9/6 部活動体験・授業体験6年(住吉中) 4年2組研究授業2時間目
9/7 クラブ活動 C-NET5・6年 修学旅行保護者説明会
9/8 プール終了 6年2組研究授業5時間目
9/9 PTA実行委員会

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業